
皆さんこんにちは!
沖縄県島尻郡伊是名村を拠点に遊漁船を営んでいる
や〜ぐな〜、更新担当の富山です。
沖縄の北部に位置する「伊是名島(いぜなじま)」。
エメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島ですが、その中には驚くほど豊かな自然と、独自の文化が息づいています。
釣り体験の舞台となるこの島を知れば、旅の楽しみはさらに広がります。
伊是名島の最大の魅力は、やはり海。
透明度が高く、サンゴ礁や熱帯魚が広がる海は、まさに楽園そのものです。
夏はシュノーケリングやダイビングにも人気
冬は荒波を避けた静かな入り江で釣りが楽しめる
四季折々で違う顔を見せるのが、伊是名の海の奥深さです。
実は伊是名島には山もあり、自然歩道や展望台も整備されています。
海だけでなく「山からの絶景」も楽しめるのが魅力です。
特に、島のシンボル「伊是名城跡」から見渡す景色は圧巻!
世界遺産にも登録されており、島の歴史を感じながら自然を堪能できます。
伊是名島は、琉球王国の尚円王の生誕地として知られています。
古代からの史跡や伝統行事が残っており、島全体がまるで「歴史の宝箱」。
尚円王御庭公園
島の御嶽(うたき:祈りの場)
年中行事「ウンジャミ」(海神祭)
文化と歴史が今も人々の生活に息づいています。
伊是名の人々は、漁業と農業を中心に生活しています。
漁師が朝に獲った魚は、その日のうちに食卓に並び、農家の野菜は地元市場に。
「地産地消」が当たり前の暮らしは、訪れる人にとっては新鮮な驚き。
観光客を温かく迎える島の人々との交流も、伊是名の大きな魅力です。
釣り人にとって伊是名島は、まさに「夢の舞台」。
近海で釣れる豊富な魚種
季節ごとに楽しめるターゲット
静かな海でじっくり釣りに集中できる環境
都会の喧騒を離れ、自然と一体になれる場所。
それが、伊是名島での釣り体験の最大の魅力です。
伊是名島は、ただの小さな島ではありません。
自然・歴史・文化が調和し、人々の暮らしが息づく「宝石のような島」です。
美しい海と山の自然
琉球王国の歴史と文化
温かい島の人々
釣り人にとっての最高のフィールド
や〜ぐな〜での釣り体験を、伊是名島の魅力とともにぜひ味わってみてください。
次回もお楽しみに!
沖縄県島尻郡伊是名村を拠点に遊漁船を営んでおります。
お気軽にお問い合わせください。
皆さんこんにちは!
沖縄県島尻郡伊是名村を拠点に遊漁船を営んでいる
や〜ぐな〜、更新担当の富山です。
皆さんは「釣り」と聞いて、どんなイメージを持たれますか?
大物を狙うスリル?家族や友人と過ごすリラックスタイム?
それとも、海の青さに包まれる非日常体験でしょうか。
遊漁船「や〜ぐな〜」が目指しているのは、単なる「魚を釣る」ことではありません。
“心に残る釣り体験” を通じて、自然との触れ合い、人と人とのつながり、そして人生の思い出を提供することなのです。
もちろん、大きな魚を釣り上げる瞬間は最高に盛り上がります。
でも、や〜ぐな〜が大切にしているのは「魚の数や大きさ」だけではありません。
初めて竿を持った子どもが、最初の1匹を釣り上げたときの笑顔
親子で力を合わせて大物を引き上げた瞬間の歓声
友人同士で釣れた魚を見せ合い、笑い合うひととき
こうした “心が動くシーン” を提供するのが、私たちの使命です。
心に残る体験をしていただくために、まず大切なのは「安全」。
や〜ぐな〜では、以下のような取り組みを徹底しています。
✅ 最新の安全装備(ライフジャケット・救命浮環など)を常備
✅ 現役漁師が船長を務めるため、急な天候変化にも柔軟対応
✅ 出航前の安全説明と、初心者への丁寧なレクチャー
「楽しかった!」で帰っていただくために、準備からアフターケアまで抜かりなく行っています。
や〜ぐな〜は、単なる遊漁船ではなく 「人と人が出会い、つながる場所」 でもあります。
島の人との交流
他の参加者との情報交換
スタッフとのフランクな会話
釣りを通じて、初めて会った人同士でも自然に笑顔が生まれる。
そんな“居心地の良さ”も、リピーターが多い理由のひとつです。
や〜ぐな〜体験の醍醐味は、「釣った魚をその場で味わえる」こと。
獲れたての鮮魚をBBQで焼いたり、お刺身で食べたり…これはまさに究極の贅沢です。
「自分で釣った魚をその場で食べる」体験は、ただの食事ではなく、一生の思い出 になります。
や〜ぐな〜が目指すのは、釣果以上の価値。
それは “心に残る体験” を届けることです。
安全・安心のサポート体制
自然とのふれあい
人とのつながり
釣った魚をその場で味わう感動
すべてを組み合わせた「特別な1日」をお届けできるよう、私たちは日々取り組んでいます。
次回もお楽しみに!
沖縄県島尻郡伊是名村を拠点に遊漁船を営んでおります。
お気軽にお問い合わせください。